観音山丘陵ネット会議 第4回 
  「片岡の歴史と自然について〈全労済地域貢献助成事業〉

  8月31日(日)6時半〜8時半   高崎市総合福祉センター第一会議室
        講師:横倉興一先生  (現:県エコクラブ理事、元:北小校長)
《案内文》
       カッパピアの再整備に関連して、地域の施設との関係が重視されています。
         まず、地域の歴史や自然について学びたいと思います。
         最終的には、お散歩マップなどが作れたらいいなと考えています。


《片岡小への案内文》  夏休みも終わり、子供たちも元気に登校していることと思います。
  ご存知のようにカッパピアが閉園し、跡地を子供たちが自然に触れて学べる公園に
 再生しようと、跡地再整備委員会を通じて具体的な内容を検討しているところです。
 地域の自然や歴史を知って公園の再生に生かそうと、下記の講演会を企画いたしました。
  ご専門の先生のお話をお聞きして、なるほどと気づくことも多いと思います。
  是非、お気軽にご参加いただき、跡地利用へのご意見などもお寄せください。


《当日レジメ》
  1. ご挨拶
  2. 話題提供
      丘陵の変遷(西野取材メモより)
  3. 横倉先生のお話
      片岡の歴史と自然について
  4. 丘陵と人々の暮らし、自然との関わり
      地域の方々のお話
      平方先生の詩朗読
  5.丘陵のこれから
      カッパピアを地域の文化と自然の触れ合いの拠点に
  6.まとめ

《横倉先生のお話》
 要旨
   片岡郡の地名・・・奈良時代から
     街道があった・・観音山丘陵を通って吉井方面へ抜ける道